Keith/キース Trever of International jp

黒ラブ「キース」とオーナーの写真アルバム

秋空に誘われ・・・た訳ではなく

随分と久し振りの4連休、美濃加茂の病院に行くついでもあり青空にも誘われて昔の職場に寄ってみる。
総合案内の方と暫し歓談したり景色をカメラに収めてみました。

当時はこの散策路を重い足取りで歩いてたけど、今は懐かしさだけしかありません。
DSC_8433

芝生も綺麗でした
DSC_8431

ガラスに映る景色も好きでした
DSC_8440_02

この職場のシンボル
DSC_8435_01
Tokinaのレンズの真骨頂 ”トキナーブルー”

オイラ君の散歩も忘れずに
34B49793-D711-48D5-B39F-A4172E083099

これはiPhoneで撮影した可児川
E194B6DF-0121-487D-8566-40F24F5E955C

IMG_2718

何気ない日常の景色でした。 でも穏やかな休日でしたね。




秋色が濃くなる

朝晩がめっきり涼しくなってきた岐阜県中濃地方。周りの景色もより秋らしくなってきました。

カワセミとの遭遇も増えてきて、カメラが活躍する季節となりました。
DSC_8391

まだ川の土手の除草が進んでいないのでベストな場所からは撮影できません。
残念・・・
DSC_8383

花も夏から秋に代わってきました。
DSC_8402

DSC_8393

DSC_8400

DSC_8406

ヒガンバナは盛りも終わり、少しずつ赤い色が薄まってきました。
DSC_8407

キースは涼しくなってきたのか、朝からハウスでうたた寝中。
DSC_8419

オヂは早朝から目が覚めてしまい寝不足の毎日。
休日も早朝から活動せねば。


秋の赤 黒もあるけど

数日前にヒガンバナが咲き始めましたが、あっという間に可児川沿いはヒガンバナの赤いラインがくっきりと。

オイラくん、チョット振り向きたまえ
IMG_2690_01

IMG_2692_01

食いもんくれるんかい??
IMG_2694_01

可児川はヒガンバナだらけでしょ
DSC_8354
赤いラインが綺麗だと思わん???
DSC_8376

DSC_8359

DSC_8372

DSC_8368

「食べられないものにはオイラ興味ないがね・・・」 あっそ・・・

IMG_2687_01

散歩の帰り際に自宅近くの畑で以前から気になってた植物
畑の片隅に植えてあり、白い芙蓉のような花が咲いてたけど少ししたらこんな風に赤くなってた。何これ??
DSC_8363

ネットで調べまくったらこれが噂の”ローゼル”でした。
そういや、美濃加茂市も特産物にしようとしてたものでした。

なるほどね~





台風一過 訓練所へ

台風15号も肩透かし状態で、岐阜県東濃地方では朝遅くに青空となりました。

ということで、キースのご褒美も底をついてきたので急遽訓練所に買いに走りました。

訓練所は土曜日はしつけ教室の日。グランドではしつけ教室と言うよりは「アジリティー教室」の様相で、顔見知りの会員さんと暫し談笑。ついでに近寄ってきたワンコを撫でまわして触りまくって思う存分犬臭をまとってきましたね。
Mさんもボーダーコリーで参加中
DSC_5047

Yさんの奥様もくるみ君と走り回っていました。お元気!
DSC_5043

Yさんは相変わらずパワー全開。
DSC_5051

今日初めて見るボーダーコリー。ブルーアイじゃん。
DSC_5054

ブルーアイといえばシベリアンハスキーがすぐに思い浮かぶと思いますが、綺麗な目・・・
DSC_5058

と喜んでばかりいられないのです。ブルーアイは劣勢遺伝で、目にメラニン色素が足りないことから紫外線から目を守る力が弱く、成長してから失明するリスクもあります。
また、ブルーアイの仔は他の劣勢遺伝の要素を持っていることも多く、聴覚に障害があったり、成長に伴って様々なリスクが顕在化することもあります。もちろん全てのブルーアイの仔がそうなるというわけではありません。

ところで、我が家のブラック君はどうしてる?
74586FB7-FB69-49A9-A39B-8FABAAE2BDD5_01


58ACD3E9-CDC4-43A6-BF0F-A24FA01D6576_01


「オイラは涼しい我家で昼寝が一番!」・・・・・だそうです。



秋の景色

台風の季節になってきました。台風14号は本日の夕方頃からキース地方に接近して大きな影響が出そうです。

そんな時期になってきたんだと思うのと、近場の花が秋景色になって落ち着いた時が流れていく。

いつもの散歩コースの木陰にヒガンバナがそっと咲いていた。枯草の中からあっという間に芽が出て、数日間花が咲き、あっという間に枯れていく。
DSC_5022

コスモスも一斉に開花し始めた。
DSC_5028

ツマグロヒョウモンチョウの飛翔もそろそろ終わりの時期
DSC_5031

DSC_5036

キースは年がら年中食欲の秋。さっきまで寝てたくせにパンの袋をコッソリ開けてもすぐに気づいてロックオン。
IMG_2672_01

たまには全部食べさせてくれ(私が)。
IMG_2674_01




秋めいてきたこのごろ

母が亡くなりその後の様々な手続きも先が見えてきた今日この頃。それ以外にも色々とあって意外と忙しかった9月、気付けば秋の様子も増えてきたような。

夏はカメも石の上で甲羅干ししていたのに今日は泳いでる。
DSC_8322

可児川の土手の道も夏は草が生い茂り、岸辺の様子も見えないのでカワセミも確認できなかった。
一昨日、橋脚上部に小さな影が見えたので、今日は400㎜超望遠で撮影してみた。
DSC_8328

このところの降雨で川の水量も増え、水も濁っているのでしばらくは会えないと思っていたけれど、こんなところにいたのか・・・
しかも、この場所から5mほど下の川面に餌撮りでダイブ!
DSC_8333

チョット想定外だったので、ダイブの様子は撮れなかった。
またカワセミ追っかけが始まりそう。

我家のキースは相変わらずハァ~ハァ~と暑いですアピールが凄いけれど、暑さと日差し除けのビブスをしないでも散歩に行けるようになりましたね。
12577296-72A7-4C15-8B15-CD17A43C41B8_01

秋はこれからだけど食欲はすでに秋本番らしい。
IMG_2666_01





8月が終わってしまった・・・雑感

天候不順だけれども夏らしい景色の少なかった8月、終わりました。

双眼鏡とカメラ担いで「みたけの森」に行っても秋の空。
木々の青さと池の水草が夏の名残のよう見える。
DSC_8306_01

DSC_8309_01

DSC_8313_01

かたや、可児川でもこの頃は季節感のない水鳥ばかり

一年中ボェ~っとしてるアオサギ
DSC_8315

雛に食べさせる小魚を捕まえたカイツブリ
DSC_8320

早くも食欲の秋に突入してるキース
IMG_2655

天高く黒ラブ肥ゆる秋ならいいけど、最近めっきり体重が落ちて後ろ足の筋肉も減った。チョット心配。

ソファのシートが汚れたので、新しくすっぽり覆うカバーにしたら警戒して乗らないキース。お互いに根競べ状態。
IMG_2659

※この二日後には何食わぬ顔でソファーで寝てるんですけど・・・

秋は何して遊ぼうかね、お互いに。




夏の休日あれこれ


早い梅雨明けの反動でこの8月は天候不順続き。想定内ですけどね。
天気が悪いので、束の間の晴れ間にあれやこれやとやりたいことが溜まります。

やりたかったことその1
Tokinaの古いレンズで「トキナーブルー」が気になって、同じ条件ではないけれどもNikonレンズの写り具合を改めて確かめてみる。

Tokina AT-X124 PRO DX IIで撮影した画像 1
tokina1

Nikon AF-S DX NIKKOR 18-140mmで撮影
少し露出アンダーにしてますが全体的にくすんだブルーに
DSC_8290_01



Tokina AT-X124 PRO DX IIで撮影した画像 2
tokina2

Nikon AF-S DX NIKKOR 18-140mmで撮影
適正露出では青空も明るいブルー(好みが分かれるところ)
DSC_8296

単に露出アンダーにするだけだと悲しい画像になるだけ
DSC_8297_01

日時も撮影条件も違うので単純に比較は駅ませんが、確かにTokinaレンズの違いがよく分かりました。

やりたかったことその2
20数年前に富山で購入したKonica製の10倍×22㎜口径の小型双眼鏡

当時様々なメーカーの実物を見比べて決めたもの。仕事帰りの弓道練習では的の場所が暗いので、矢どころ(矢の当たり所)を確認するために使ってました。
最近あらためて使ってみると、どうやっても物が二重に見える。光軸がずれてるのか、はたまた目が悪くなったのか・・・ピントリングや視度調整リングもグリスが劣化したのかスカスカ動いてすぐに狂ってしまう困りもの。
IMG_2631

そこで、資金も余裕があったので新たな双眼鏡を導入。
実物が確認できないのでネットで情報を集めまくって「Kowa YFⅡ30-8」に決めました。
IMG_2623

IMG_2625

可児川やみたけの森の野鳥もカメラ撮影する前に確認したいし、撮影するまでもないけれど、鳥の種類を確認したいこともあり、バードウォッチングの世界に足を突っ込んでみようと思う。(はまると困るけど・・・)

実際に使ってみると、見え方が素晴らしくビックリ!
日本野鳥の会が薦めるバードウォッチング入門用の双眼鏡ということも理解できます。明るく立体的に見え、色収差も感じない見やすさでネットでも高級双眼鏡に匹敵する性能という評価も頷けます。

ちなみに「Kowa(興和光学(株))」という企業はキャベジンコーワ、ウナコーワの興和株式会社関連企業で、おなじ企業グループには名古屋観光ホテル、名古屋キャッスルホテルという名古屋で格式高い名門ホテルも同グループです。知らんかった。

ところでキースは
毎日暑くてすぐに電池切れのご様子
IMG_1058

IMG_2633
母上に冷たい首輪してもらってご満悦のようです
IMG_2637

オヂは相変わらずの酒三昧
IMG_2636
ハイボールにするとスッキリした味わいでした。
¥980(税別)とお安い定番のスコッチ


暑さに負けそう

ここ数日、35℃を超える猛暑ではないものの涼しい部屋から出る元気がない。

私もキースも・・・
IMG_2622

フロアにペタッとしてることが多くなったね
歳のせいか換毛期がはっきりしなくなって、毎日カーペット毛だらけ。
IMG_2621

オヂは今回は【 FORT WILLIAM 】でハイボール三昧
調べてから買えばよかった。
このスコッチウィスキーはスコットランドのハイランド地方で最も古い公認蒸溜所の「ベンネヴィス蒸溜所」でブレンドされたものだけど、今はニッカウヰスキが所有してる日本向けのブレンデッドウィスキーじゃん。飲みやすいけどポエ~っとしたお値段なりのもの。
IMG_2620_01

相変わらずキース地方は夏空が続く
DSC_8286

DSC_8278

DSC_8271






キース帰還

一昨日に訓練所に預けたキースを引き取りに行きました。
DSC_8238


先月に続いてですが、キースも色々と気苦労があったようで帰宅してから暫し室内をウロウロして、漸く落ち着いたようです。
DSC_8258

いつものお気に入りの場所で寝落ちする
DSC_8259

中山道沿いの弁天池も夏の景色
DSC_8242

DSC_8240

閑話休題
昨日は母の法要で日帰りで実家経由で小和田の廣徳寺へ。

辻堂駅西口の景色もホント、すっかり変わってしまった。昔は北側に松下電工の乾電池工場があり、同級生の靴屋や魚屋があるのがいつもの景色だった。
建物は変わったけれど、車窓から見える線路沿いの小路に昔の面影があって時々ハッとする。
IMG_2604

西口の駅舎も新しくなって、昔の面影は無くなった。
一足早く社会人になっていた彼女の後姿が眩しかったのも西口の階段だった。
IMG_2603

あと何回この駅に来ることができるだろうか・・・
Photo
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • キースのお郷の春
  • なんだかんだ言っても春は来る
  • なんだかんだ言っても春は来る
  • なんだかんだ言っても春は来る
  • なんだかんだ言っても春は来る
  • なんだかんだ言っても春は来る
  • なんだかんだ言っても春は来る
  • なんだかんだ言っても春は来る
  • なんだかんだ言っても春は来る
  • なんだかんだ言っても春は来る
記事検索
最新のお言葉
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ